top of page

個人の志と組織

初心に帰る


志をもって取り組むなど


何かをするときに


よく使われます


私自身も


今の政治家という仕事を


選択する時に


自分はいったいどうなりたいのか


何がしたいのか


何のために生きるのか


自分と向き合い


選択をしてきました



若い時は


特に


色々な志をもって


何かをしたいという


話を友人とも


したことを思い出します


世の中や社会に対する不満


なども純粋に


おかしいことはおかしいと


抗っていたようにも


思います



しかし、


なぜか、大人になり、仕事をはじめ


組織に属するようになると


いつの間にか


まるくなり、


みんなの意見が


均一化されてしまう


ような感覚があります


志がどこかに行ってしまう



特に、日本は


全体によって決められたことに


反対しずらい雰囲気があります


世間体


なれ合い


上司の圧力


忖度


失敗が許されない


などなど


理由は様々あると思います



しかし


これで良いのか


このままで個人も組織も良くなるとは


思えません


特に意見を言うことに対して


抵抗のある人が多い印象があります


お互いを尊重し、意見の違いも認め合え


意見の違うことを表明しあうことこそ


健全であるという共通認識に


なれば


こういうこともなくなるのかなと


思います。





Comments


  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page