top of page

検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200518-OYT1T50075/


 世論に配慮したそうですが、Twitterでも400万リツイートを超え、#検察庁法改正案に抗議します のハッシュタグで拡散されました。当然の判断でしょう。


 さまざまな著名人や、元検事総長も異例の反対声明を出しています。


 三権分立を無視するこんなやり方はどう考えてもおかしい。


 安倍政権の焦りからか、もはや政治の私物化があからさまになってきています。


 今はコロナ対策に全力をささげるべき時ではないか。


#検察庁法改正案とは #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正案内容 #検察庁法改正案問題点 #検察庁法改正案なぜ #検察庁法改正案賛成 #検察庁法改正案署名 #検察庁法改正案法務省 #検察庁法改正案理由 #検察庁法改正案三権分立 #検察庁法改正案とは #検察庁法改正案に抗議します

最新記事

すべて表示

先日、総務常任委員会で陳情第7号「政党機関紙の庁舎内勧誘行為の自粛を求める陳情」についての陳情審査が終わりました。 委員会では、 日本共産党伊勢原市会議員団の私、庶民の岸議員が反対。 創政会の小沼議員、萩原議員、大山議員、進風会の山田議員が賛成に。 結果、総務常任委員会では採択されてしまいました。 29日最終日に採決が行われます。 私の陳情に対する意見は以下の通りです。 ※ブログにも詳細について書

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page